2018.02.22
cocokuriの名前に込めたマインドフルネスへの想い
「cocokuriって言うんだ、かわいらしいサービス名ですね」
名刺交換をする度にそう言っていただける事も多い、[cocokuri]
今回は、[cocokuri]の名前の由来をご紹介します。
マインドフルネス瞑想というと、
瞑想の効果である、集中力アップ、ストレス低減、生産性アップ・・・
などのイメージが先行しがちです。
しかしながら、マインドフルネス瞑想を続ける事は、多くの「気づき」を得る事。
特に、自分自身への気づきを増やす事ができます。
自己認識、メタ認知が出来ている状態とも同じといえます。
スキルや能力を身につける事はとても大事ですが、
ひとたび心の土台が崩れてしまえば、せっかく学んだスキルや能力も総崩れしてしまいます。
一方、心の土台がしっかりと出来上がっていれば、
スキルや能力を身につけられる力も、掛け合わされ、より上がっていくのではないでしょうか。
話を戻します。
cocokuriは、「心のクリエイト」=「kokoro」の「create」をモジッタ名前です。
心は自分自身で気づき、築いていくことができる。
そして、築きながら創り上げていく事ができる。
心は、自分自身で、柔らかくも、固くも、モロくも、変化させることができます。
自分自身の心をクリエイトしながら、
cocokuriが人生をより充実したものにするきっかけをお手伝いできたらと思っています。
cocokuriを運営する株式会社インナーコーリングの代表取締役をつとめています。
TREND ARTICLES人気記事
BLOG読者になる
読者になることでブログが更新された際の通知や、マインドフルネスに関する情報をお届けします。